ダイエットサプリ口コミ人気ランキング|効果のある生酵素はどれ

消化酵素の働きについてわかりやすく解説します!

私たち人間は食事をしなければ生きていくことができません。食事をすることによって様々な活動に必要な栄養を摂取しているのです。身体のなかに栄養が吸収されるためには、十分に摂取した栄養を分解して消化する必要があります。このとき機能しているのが消化酵素という酵素です。この記事では、そんな消化酵素についてわかりやすく解説していきます。

1.消化酵素の働き

 消化酵素は食べものを分解するために存在する酵素のことを言います。生物学の世界では、食べものを細胞が吸収できる程度に小さく分解することを消化といい、消化には物理的消化と化学的消化の2種類があります。

このうち、消化酵素が主に関わるのは化学的消化です。咀嚼したり、胃のなかで撹拌したりすることによって、食べものはどんどん小さくなっていきます。しかし、物理的消化によってどんなに食べものを小さくしても、身体が栄養を吸収することはできません。身体が食べものの栄養素を吸収するためには、血管の壁を通り抜けることができるほど小さな分子に消化される必要があるからです。血管の壁を通り抜けることができるように、物質を化学的に変化させるプロセスを化学的消化と言います。

人間の消化管が出す消化液にはたくさんの消化酵素が含まれています。口・胃・腸などの消化器官には、消化酵素がそれぞれ存在し、消化をサポートしているのです。主な消化酵素として、口腔(唾液腺)・十二指腸(膵臓)からはデンプンを分解する酵素であるアミラーゼ(ジアスターゼ)が分泌されています。また、胃・十二指腸(膵臓)・小腸からはタンパク質を分解するプロテアーゼ、ペプシン・トリプシン・キモトリプシンなどが分泌されています。さらに、十二指腸(膵臓)・小腸からは脂肪を分解する酵素であるリパーゼが分泌されています。他にも、小腸からは糖分を分解するマルターゼという酵素が分泌されています。

このように、様々な種類の酵素が分泌されることによって、人間は摂取した食べものを消化して栄養素を体内に吸収しています。酵素は作用する相手が決まっており、アミラーゼはでんぷんに対してのみ働きますので、タンパク質や脂肪を分解することはできません。したがって、一つの酵素だけを摂取することを心がけるのではなく、様々な酵素を摂取するように心がける必要があります。

どんなに栄養価に優れた食品をたくさん食べていたとしても、酵素によって消化され、体内に吸収されなければ意味はありません。もし、消化酵素が不足すれば、分解や消化が不十分となってしまって、消化しきれなかった物質が腸内で悪玉菌のエサとなって腸内環境が崩れてしまいます。腸内環境が崩れる結果として、身体に害を及ぼすようになります。

おわりに

私たち人間は消化酵素がなければ十分に身体のなかに栄養を吸収することができません。したがって、消化酵素が十分に体内になければ老廃物が身体のなかに溜まっていってしまいます。人間の身体のなかにある酵素は加齢とともに働きが鈍くなっていってしまいます。食べものの中にも消化酵素がたくさん含まれているものがあるので、そのような食べものを積極的に摂取することが大切です。

ダイエットコラム一覧へ

関連記事